お役立ちコラム
column
【難しい?】高所作業車運転技能講習の難易度と合格率
2022年12月24日
高所作業車技能講習は、作業床の高さが10m以上ある「高所作業車」を運転するために受講する講習です。
「講習」の名の通り、試験ではありません。
しかし、最後に修了試験があります。
この記事では、高所作業運転技能講習の内容や難易度、合格率、さらに有資格者が活躍できる職場などを紹介します。
高所作業車のオペレーターになりたい方は参考にしてください。
橋本組では、解体工事のなかでも大規模建造物の建設で必要とされる「斫り(はつり)工事」を数多く手掛けています。
ご興味のある方は、求人情報をご覧ください。
高所作業運転技能講習とはどんなもの?
高所作業運転技能講習とは、作業床の高さが10m以上ある「高所作業車」のオペレーターになるための講習です。
高所作業車は特殊車両の一種で、人を乗せたゴンドラをつけたクレーンのような形をしています。
高所作業車技能講習は、8歳以上で持病などがなく、自動車を問題なく運転できる方であればだれでも受講できます。
高所作業車特殊技能講習は全国の教習所などで行われており、以下のようなコースがあります。
コース名 | 受講条件 | 受講時間 |
Aコース | 移動式クレーン運転免許取得者
小型移動式クレーン運転技能講習を修了した者 |
学科 6時間
実技 6時間 |
Bコース | 普通自動車免許所有者 | 学科 6時間
実技 8時間 それぞれの修了試験 |
Cコース | A・Bコースに該当しない方 | 学科11時間
実技 6時間 それぞれの修了試験 |
なお、このコースはあくまでも参考であり、教習所によって微妙に呼び名などが変わります。
ただし、教習時間は変わりません。
実技、学科それぞれの教習のあとに修了試験があります。
難しい?高所技能運転講習の難易度
高所技能運転講習の修了試験の合格率は、97%です。
つまり、落ちる方が珍しいといえます。
真面目に講習を受けていれば、ほぼ落ちるケースはありません。
ただし、以下のような方は落ちる可能性があります。
● 30分以上の大幅な遅刻
● 注意してもスマホをいじり続けるなど受講態度が悪すぎる
● 実技修了試験での大幅なミス
実技修了試験は実際に高所作業車の運転を行って指定された実技をこなしますが、うまくこなせないと再試験になったり不合格になったりします。
ただし、難しい実技試験は出ないので不安になる必要はありません。
あとは、私語を慎み、スマホは休み時間のみに見るなど真面目に講習を受けていれば、必ず合格できます。
なお、高所作業車特殊技能講習を修了しても「大型特殊免許」がないと、公道で高所作業車を運転できません。
高所作業車で公道を走りたい場合は、大型特殊免許を取得しましょう。
高所作業車のオペレーターを必要としている職場は?
高所作業車特殊技能講習を修了したのなら、せっかくなのでそれを活かせる仕事に就きたい方は多いでしょう。
ここでは、高所作業車のオペレーターが活躍している職場を紹介します。
その1|建設業者
建築業は、高所作業車のオペレーターの需要が常に一定数あります。
高所での建築作業は意外と多く、マンションやアパートなど2階以上の建物はもちろん、陸橋や橋桁なども高所作業車を使って点検や補修を行います。
また、高所作業車だけでなくほかの建築機械も操作できれば、より仕事の幅が広がるでしょう。
高所作業車意外にも技能講習を受講すると操作ができる特殊作業車があるので、取得できるものから積極的に取得していくと現場で重宝されます。
その2|各種整備業者
高所にある設備を点検したり整備したりするのに、高所作業車は欠かせません。
近年では、防犯カメラを設置する施設も増え、整備や点検に高所作業車を使う所も増えました。
全く畑違いの仕事でも、高所作業車が操作できると分かれば、就職できる事もあります。
その3|電力会社
電力会社は、電線の整備や点検などを行うために高所作業車を多用します。
電力会社では、オペレーターの需要は常にあるので、講習を受講してから電力会社へ就職する方もいます。
高所作業車特殊運転技能講習と一緒に電気工事士の資格を取得しておけば、より仕事の幅が広がるでしょう。
その4|造園業者
造園業者でも、高所作業車はよく使われます。
街路樹の中には高さが2m以上になる木も珍しくありません。
高所での枝切りなどを行うには、はしごでは間に合わないケースもあります。
また、高所作業車なら人を乗せたまま移動できるので、街路樹を効率よく剪定したいときなどは重宝されるでしょう。
その5|引っ越し業者
引っ越し業者は通常荷物を玄関から運び出しますが、玄関から通れない荷物は窓から搬出や搬入を行います。
2階までならロープなどで荷物を吊り下げておろす場合もありますが、3階以上の場合は高所作業車が使われます。
都市部では、一戸建て住宅でも3階建て以上の物件も珍しくありません。
また、集合住宅でも4階建て以上がたくさんあります。
高所作業車が操作できれば、引っ越し業者に転職したいときも有利です。
株式会社橋本組では有資格者の採用を行っています
株式会社橋本組は、平成14年に創業して以降一貫して内装工事や解体工事などの建設工事を行っています。
モットーは「無事故」「安全作業」「スタッフを大切に」で、社員の成長を独立を含め応援しています。
高所作業車特殊技能講習を受講し、その資格を活用して働きたい方は、ぜひ株式会社橋本組にご相談ください。
求人は1年を通して行っています。
まとめ
高所作業車特殊技能講習は、合格率97%と大変取得しやすい資格です。
高所作業車の操作ができるようになれば仕事の幅が広がり、転職の際の武器にもなります。
普通自動車の免許を持っていなくても受講できるので、18歳になったら挑戦してもいいでしょう。
株式会社橋本組では、高所作業車の操作ができる方を積極的に募集しています。
資格を活用して働きたい方は、ぜひご相談ください。
橋本組では、解体工事のなかでも大規模建造物の建設で必要とされる「斫り(はつり)工事」を数多く手掛けています。
ご興味のある方は、求人情報をご覧ください。