お知らせ
news
東側、西側、南側、北側、妻側。。。は?妻???
2023年04月02日
どんな業界にも、その業界にいたら多かれ少なかれ常識的に知っていて当然と言う「専門用語」ってあると思います。今日は何となく知っているようで知っていない、知らないようでいて知っている、て言うか「一度でも興味を持った事が無いと絶対に意味を知る事が出来ない系」ですね。「妻側」と言う単語について少しだけ。
建築用語ってすっごい色々あるんですけど、ホントその種類の多さと言ったら勿論ボクが知らない言葉もまだまだたくさんあります。本当に奥が深いですね!それを色々知ろうって心に決めて現場に毎日出ていると色んな人に勉強させて頂く事が出来ます。せっかくだから色々知ろうとすると、少しだけ楽しくなって来ます。「知るは楽しみなり」と申しまして知識を多く持つ事は人生を楽しくしてくれます。と思うのはボクだけですかね(笑)
なんかね、カンの良い人なら初見クリアしてしまう専門用語もあります。例えばボクの場合「ヒラのみ」とかがそうでした。もう見た感じ色んなノミの中でもコイツだけは、いかにもたいらなんですよ。これをヒラのみと言わずして何と言うって形してます。後は「〇〇を取って」と言われて指差している先にアイテムがあって「あーこれを〇〇と言うのか、覚えとこっと」ってパターンも多くあったと記憶しています。とかく仕事を覚えたては分からない、知らない事ばかり。そんなの当然。まあボクが修行した会社はいつも真剣勝負の現場主義会社だったので「初心者だもの、分からなくて当然だよね」って空気が全く無かったなぁ。今考えてみたら、ああ言う雰囲気って言うか空気感はハッキリ言うけど【良くない】よ。単純にキツかったなあ。まあとにかくボクはそう言う空気感が大嫌いなので自分の会社、橋本組ではそう言う空気は一切ありません。自分で経験して嫌だった事はやるわけがないですね。ここ一応ちゃんと明言してから次に行かんと(笑)
で、長い前振りになってしまったけど本題の【妻側】ってどっち側?ってお話にもどります。これ意外に建設関係の方でも明確に理解されて無い人多めだったりします。または説明できない人が多めだったりします。妻側と言ったらそれは方角関係ないので非常に理解しにくいんですよね。それが理解されにくい原因です。ただ本当に便利なんですよ。方角基準じゃなくって建物基準の方位をさす単語なので。例えば皆さん初めて行った現場で「建物の北側にあるから」って言われてもiPhoneのコンパスアプリでも使わないとどっちが北側かわかりませんよね?これは不便。そこで妻側、平側をつかうのです。
みなさんサザエさんのエンディングを思い出してください、最後の最後に家が出て来てみんなが家に入って行きますよね。建物のあの面が妻側です(笑)非常に分かりにくいですか?あの家を3Dで考えて下さい。横方向をX軸、縦軸をY軸、奥行き方向をZ軸としましょうか。X軸をZ方向に90°回転して下さい。家の見た目上は長方形になると思います。屋根も四角。この屋根含む建物が長方形に見える側を【平側】と言います。
つまり、【妻側】とは勾配屋根のかけられた建築物の棟に、直角方向に平行材が渡される両側面のことです。単に妻(つま)ともいいます。これに対して、棟に平行に平行材が渡される両側面を平側(ひらがわ)といいます。※マッシュルームの家のように屋根が円錐形だったら全方位が妻側になってしまうのでこの場合はその建物には妻がないと言う事になります。妻がないとか寂しいですね、それとも【独身男性側】とでもいうのかなw?
どうでしょう?「サザエさんエンディングに出てくる家は妻側から見ている。建物の、屋根がとんがって見える側を【妻側】と言う。」
コレでどうでしょう。なんかこれでもまだ妻側ってなにか気になっている人は連絡ください。質問フォームの「その他」からメールでもいいですよ、で、ほら、ここまでお付き合いいただいたあなた。少しだけ人生が楽しくなってきていませんかw?